2013年 02月 04日
熊本県天草下島の本渡(天草市)から車で20分ほど 大きな港で旧と新とあるようだ 最初は旧のほうへ 桟橋からはメバルの姿は視認できず 釣れるのはチビアラカブ(ガシラ)ばかり すべてリリースして新港のほうへ移動 港の内がわ ![]() 港の外がわ ![]() イカスミが堤防についているのでアオリイカが釣れているのかもしれません 港の内がわに浮かぶ桟橋のキワへルアーをキャストしてゆっくり引いてくると ![]() タテフエダイがヒット ![]() 茶色のラインが横に入っているようだがタテフエダイという名らしい 15cm以下だったのでリリース お持ち帰りサイズのアラカブがヒット ![]() 防波堤の足もとでアラカブがけっこう釣れます ただゆっくり巻き上げるだけです アラカブがすぐヒットしてくれますのですごく楽しませてくれ退屈しません 釣人は10名ほどおられコマセカゴをつけたサビキで型の良いアジを釣られていました しかし 私のターゲットであるメバルはこちらの港でも視認できず 2時間ほど釣りましたがまったく釣れそうにありませんでしたので 天草上島の宮田港へ移動することにしました 途中の金焼港は釣人で大賑わい ![]() 型の良いコノシロがコマセカゴのサビキ釣りでつぎつぎと釣れていました ここはちょっとスルーして宮田港のデイメバリングへ いつものポイントで10分ほど一気に釣れて すぐあとはスレてしまいました 15cmほどのメバルを10匹釣り夕食のおかずを確保しましたので早めに切り上げました 本日はメバルを2度から揚げにして食べました とってもおいしかったです アラカブは明日煮つけにしていただきます ご覧いただきありがとうございました。ブログランキング参加中です。下のバナー「ステンドグラス」をクリックしていただけるとうれしいです クリックしていただくとステンドグラスのブログランキング表が表示されます 多くのステンドグラスブログの中から興味のある記事を探してみてください ![]() 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中! ![]()
by stainedglass-luce
| 2013-02-04 00:01
| 釣
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ステンドグラスルーチェ
最新の記事
記事ランキング
外部リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||