ステンドグラスルーチェの日常

stluce.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 01月 12日

コンティスタジオのGeorgina-6

Georginaの残り半面ができました 

同じ作業を2回繰り返しましたので微妙に後から作ったほうがきれい 

コンティスタジオのGeorgina-6_a0278866_23512740.jpg
 

コンティスタジオのGeorgina-6_a0278866_23514572.jpg
 

すこし両面を合わせてみましたが 

どういうふうに接続するのか接点がよくわかりません 

接合部分のピースを現物合わせで後からつける作り方は難しそうです 

モールドのデザインに合わせて接合部分のピースを切り出し 

それぞれの面につけてしまっていたほうがよかったかもしれません 

でも それではきれいにあわないでしょうしね~

あと キャップを水平につけられるか 

これは手ごわい作品ですね 

ご覧いただきありがとうございました。ブログランキング参加中です。下のバナー「ステンドグラス」をクリックしていただけるとうれしいです
クリックしていただくとステンドグラスのブログランキング表が表示されます 多くのステンドグラスブログの中から興味のある記事を探してみてください
にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

by stainedglass-luce | 2013-01-12 00:00 | ステンドグラス | Comments(5)
Commented at 2013-01-12 17:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by stainedglass-luce at 2013-01-16 09:43
nad​esh​iko​49 様

コメントをしていただきありがとうございました 
気づくのがおそくなりもうしわけありません 
生徒さんが作られてるんですね 
どんな感じなんでしょう 
完成が楽しみですね 
私はというと両面をおおよそここにおさまるのかなと判断して 
接点を仮止め 
そこにひたすら現物合わせでピースを半田づけ 
昨晩全部入れ込みました 
nad​esh​iko​49様の作り方がいいかもしれません 
あと モールドから接合部分の各ピースをきれいに切り出し
すべて仮止めしておいて
両面を合わせながら合わないピースを
はずして修正しながらつけていくというのはどうでしょう
それと フッといまひらめいたのですが 
新聞紙を丸くこのランプより少し大きめに丸めたものを
にわかモールドにし組み上げる 
両面を合わせた後にしたから新聞紙を取り出す 
いかがでしょう 
シェードの裾について私は半田を厚めにのせますが
特別に補強はしません 
補強されるのであれば細いワイヤーになるのでしょうか
これからもよろしくお願いいたします
Commented at 2013-01-18 18:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-01-18 18:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by stainedglass-luce at 2013-01-18 23:13
お褒めいただきありがとうございます 
こちらこそこれからもよろしくおねがいいたします 

型紙ですね 
カラーは小さなランプですか? 
チューリップも電気炉で焼成する小さなものでしょうか?
 
miikeff@abelia.ocn.ne.jp

こちらへメールいただければと思います 

よろしくお願いします 


<< 生徒さんの葡萄のランプ完成      生徒さんのランプ 落とされたそ... >>